光,ADSL対応インターネット プロバイダ。他社インターネット プロバイダからの乗り換えユーザーから高い評価を頂いているプロバイダです。
インターネット接続サービス プロバイダ 光インターネット プロバイダのオープンサーキットHOME インターネット プロバイダ 会社概要 インターネット プロバイダのサイトマップ Bフレッツ、光プレミアム、光ネクスト、フレッツADSLインターネット接続サービス、ホスティングサービスのお問い合わせはまずこちらへ 
IPv4 over IPv6接続コース 一般向け料金表 プロ向け料金表  プロバイダ申込手順  キャンペーン情報

プロバイダのオープンサーキットTOP > インターネット接続 > 各種設定> WN-AX1167GR v6Neo接続設定方法

WN-AX1167GR v6Neo接続設定方法 お手軽価格で「v6プラス」対応

 下記に、アイ・オー・データ機器 WN-AX1167GRの設定例を示します。

 他のアイ・オー・データ機器「v6プラス」対応ルータでも参考になると思います。

 WN-AX2033GR2については利用開始前にユーザー名他の「初期設定」が必要となります。
 初期設定も含め、WN-AX2033GR2につきましては、アイ・オー・データ機器様の説明ページ「IPv6インターネット接続方法」を参考として頂ければと思います。
 初期設定完了後は、下記説明と大きく変わりません。

 WN-DX1167Rについては利用開始前にユーザー名他の「初期設定」が必要となります。
 初期設定も含め、WN-DX1167Rにつきましては、アイ・オー・データ機器様の説明ページ「IPv4 over IPv6(MAP-E)」を参考として頂ければと思います。
 初期設定完了後は、下記説明と大きく変わりません。

 工場出荷の場合のLAN側のIPアドレスは、「192.168.0.1」となります。ブラウザーで
http://192.168.0.1/
にアクセスし下記Web GUIにログイン可能です。

 工場出荷状態で無い場合にはログイン時のパスワードが必要となったり、下記と異なる画面となりますので、下記を参考としてお客様環境に応じて適切に設定して下さい。

 下記は内容の正確性について保証するものでは御座いませんので参考としてご利用下さい。

1)工場出荷時の場合

 内部の設定を消してもかまわない、うまくつながらない等の場合は、初期化し工場出荷の状態にして下さい。
 そうすることで基本的にケーブルで接続して、電源を入れるだけで、インターネットに接続できる様になります。

 WAN側に、光ネクスト回線を、LAN側にPC等を接続して電源を入れて下さい。
 50秒〜1分程度でランプが点滅から点灯になりますので、PCなどからWeb GUIにアクセスしてみて下さい。

「v6プラス」接続時

 上記のように、左上部の「ステータス」をクリックして右側の「インターネットの設定」部分が上記赤枠のように

接続方法:v6プラス,IPv6オプションなど
IPアドレス:(IPv4アドレス)
利用可能ポート:(利用可能ポートグループリスト)

と表示されていれば、ご利用ルータからIPv4,IPv6両方でインターネットが利用可能な状態になっていることが確認できます。
 電源を入れて時間があまり経っていない場合、さらに1分程度経過して、「ステータス」部分をクリックして上記の表示になることを確認して下さい。
 弊社からの「IPoE開通状況のご連絡」メールで開通のご連絡が入った場合も、接続に必要なマップ情報の配信に遅れが生じている可能性も御座いますので、1-2時間程度経過して再度ルータの再起動などで確認して下さい。

 上記状態が確認できたら下記3)インターネット通信確認に進んで下さい。

2)既存接続が有る場合

 PPPoEによる既存の接続設定をされている場合には、手動で下記の様なインターネット接続方法の設定変更が必要となります。PCなどからWeb GUIにアクセスしてみて下さい。
 下図の1)〜3)の順番でクリックして、「インターネット」> 「v6プラス,IPv6オプションなど」を選択し、「設定」ボタンを押して接続方法を「v6プラス」の設定して下さい。

「v6プラス」選択設定

 再起動がはじまり1分程度経過すると、下記の様な画面になります。

再起動直後

 上記の様にインターネットに接続されていない状態となりますが、この場合、さらに1分程度経過して「ステータス」部分を押して下さい。
 接続方法の変更は終了したため、これ以降の説明は1)工場出荷時の場合と同じ為、1)工場出荷時の場合を確認して下さい。

3)インターネット通信確認

 ルータの「ステータス」表示で正常な接続が確認できましたら、最後に「オープンサーキット 接続チェックページ」にJavaScriptを有効にしたプラウザーでアクセスしてお客様PC等の端末からインターネットが使えているか確認を行います。
 接続チェックページで下図の様に「IPv6でアクセス中です。」になっているか確認して下さい。
 「IPv6アクセス中です。」になっている場合は「判定開始」ボタンを押して判定を開始して下さい。

 「IPv6アクセス中です。」になっていない場合、ご利用端末にまだIPv6アドレスが割り当てられていない可能性が有ります。
 Windowsであれば「ipconfig /all」でIPv6アドレスが取得出来ているか確認してみて下さい。
 IPv6アドレスが表示されない場合は「ipconfig /renew6」、有線接続の場合はPC側のLANケーブル抜き差し、PCの再起動などを行ってみて下さい(通常どれか一つでIPv6アドレスは取得出来ます)。
 IPv6アドレスが割り当てられていない状態でも10分程度放置しておけば、IPv6アドレスが割当られると思われますので、PC再起動が困難な場合は、しばらくお待ち下さい。
 再度下記のページにアクセスし、下図の様に「IPv6アクセス中です。」と表示されましたら「判定開始」ボタンを押して下さい。

インターネット接続確認開始

 該当試験を実施した結果として下図の様に

v6Neo BBR接続OK


結果 :OK : All-OK(v6プラスBBR)(5999)

試験1-4迄がOK
NTT東日本の場合、試験5-6がOK
NTT西日本の場合、試験7-8がOK
試験10(v6プラスのインターネットアクセス(v6プラス用))がOK

となれば正常です。
 動作確認が出来ましたら、IPoEによるネイティブIPv6通信と、IPv4のIPv6トンネルを利用した、プロバイダへ直結した快適なインターネットをお楽しみ下さい。
 ●ご注意
 上記設定でインターネットへの通信は可能となっておりますが、パスワードの設定や、無線LANの不正利用防止の設定などはお客様自身で設定追加して本番利用として下さい。

ページトップへ




一般第二種電気通信事業
F-10-281


速度改善コース↓


速度を快適に、v6Neo/v6Direct